マイナンバー実務検定の概要(概略)
・2016年からスタートしたマイナンバー制度をよく理解し、特定個人情報を保護し、
適正な取扱いをするための検定試験。
・資格の種類:民間資格
マイナンバー実務検定の受験資格
・誰でも受験できる。
・業務に直接携わらない一般社会レベルの3級から、企業・官公庁の実務者レベルの1級
まであり、何級からでも受験できる。
マイナンバー実務検定の試験内容(科目)
・番号法(マイナンバー法)に関する以下のような内容が問われる。
・合格点は各級とも80%以上
【3級】マークシート方式、60分
番号法成立の経緯・背景、番号法の概要、個人と番号法、民間企業と番号法、
地方公共団体・行政機関・独立行政法人等と番号法、番号法とこれから、
罰則、特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン、関連法令等
【1・2級】マークシート方式、1級120分、2級90分
番号法の背景・概要、総則、個人番号、個人番号カード、特定個人情報の制限等、
情報提供ネットワークシステムによる特定個人情報の提供、特定個人情報の保護、
特定個人情報保護委員会、法人番号、雑則、罰則、附則、特定個人情報の適正な
取り扱いに関するガイドライン、関連法令等
※1級は特定個人情報の適正な取り扱いに関するガイドライン、
金融業務における特定個人情報の適正な取り扱いに関するガイドライン からも出題
マイナンバー実務検定の学習方法
☛『マイナンバー実務検定』関連書籍はコチラ
マイナンバー実務検定のお問合せ先
試験要綱は変更される場合があります。最新の情報(申込方法、試験日、試験地、受験料、
合格発表日等々)は主催・実施団体にお問合せ、ご確認ください。
一般社団法人 全日本情報学習振興協会
〒101-0061 東京都千代田区三田3-7-12 清話会ビル5階 ☎03-5276-0030
その他 法律系に関連する職業・資格
①司法書士 ②行政書士 ③弁理士 ④知的財産管理技能検定
⑤ビジネス実務法務検定試験 ⑥海事代理士 ⑦個人情報保護士認定試験 ⑧司法試験
⑨司法試験予備試験 ⑩裁判所職員総合職 ⑪裁判所職員一般職 ⑫法学検定試験
⑬ビジネス著作権検定 ⑭音楽著作権管理者 ⑮マイナンバー実務検定
⑯コンプライアンス・オフィサー認定試験 ⑰企業情報管理士認定試験
⑱情報セキュリティ初級認定試験 ⑲情報セキュリティ管理士認定試験
⑤ビジネス実務法務検定試験 ⑥海事代理士 ⑦個人情報保護士認定試験 ⑧司法試験
⑨司法試験予備試験 ⑩裁判所職員総合職 ⑪裁判所職員一般職 ⑫法学検定試験
⑬ビジネス著作権検定 ⑭音楽著作権管理者 ⑮マイナンバー実務検定
⑯コンプライアンス・オフィサー認定試験 ⑰企業情報管理士認定試験
⑱情報セキュリティ初級認定試験 ⑲情報セキュリティ管理士認定試験
転職をお考えの方へ
長いサラリーマン生活、色々なことが起こり、
ふと、今のままでよいのか?!と転職を考えたことはありませんか?
ふと、今のままでよいのか?!と転職を考えたことはありませんか?
転職をするにも、肉体的・精神的にハードなものがありますが、
実行するしないにかかわらず、まずは情報収集から初めてみましょう!
実行するしないにかかわらず、まずは情報収集から初めてみましょう!
転職の情報収集を始める上で、最初にオススメするのは、
転職サイト:リクナビNEXTの "自己分析サービス" です。
あなたの強みを診断し、自己分析に役立つので、
一度試してみると、自分を客観的にながめることができます。
転職サイト:リクナビNEXTの "自己分析サービス" です。
あなたの強みを診断し、自己分析に役立つので、
一度試してみると、自分を客観的にながめることができます。