学校図書館司書教諭免許状を目指せる学校一覧へ!
※クリックすると、学校紹介ページへ移ります。
学校図書館司書教諭の仕事内容
・小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校等で教諭として勤務しながら
学校図書館の活用や読書活動の指導をします。文部科学大臣の移住委嘱を受けた大学等で
司書教諭講習を受け、所定の科目と単位を修得すれば司書教諭として認められます。
・資格の種類:公的資格
学校図書館司書教諭になるには〔受験資格〕
①小学校、中学校、高等学校又は特別支援学校の教諭の免許状を有する者
②大学に2年生以上在学する学生で62単位以上修得した者
学校図書館司書教諭の講習内容(科目)
司書教諭講習を修了するためには、下記の5科目10単位取得することが必要である。
①学校経営と学校図書館(2単位)
②学校図書館メディアの構成(2単位)
③学習指導と学校図書館(2単位)
④読書と豊かな人間性(2単位)
⑤情報メディアの活用(2単位)
※この他、大学で司書教諭相当科目の単位を修得したのち、司書教諭講習を実施する大学などの
機関に単位取得の認定を求められて司書教諭の資格を取得することも可能である
学校図書館司書教諭を目指す具体策
◆高校生の方は
学校図書館司書教諭を目指せる短大・大学・専門学校を調べ、
自分に合いそうな学校が見つかったら資料請求(無料)してみる。
☛ 学校図書館司書教諭免許状<国>
☛『学校図書館司書教諭』関連書籍はコチラ
学校図書館司書教諭のお問合せ先
試験要綱は変更される場合があります。最新の情報(申込方法、試験日、試験地、受験料、
合格発表日等々)は主催・実施団体にお問合せ、ご確認ください。
文部科学省 初等中等教育局 児童生徒課
〒100-8959 東京都千代田区霞が関3-2-2 ☎03-5253-4111
その他 教育系に関連する職業・資格
①保育士 ②高等学校教諭普通免許状 ③中学校教諭普通免許状
④小学校教諭普通免許状 ⑤小学校教員資格認定試験 ⑥幼稚園教諭普通免許状
⑦特別支援学校教諭免許状 ⑧日本語教育能力検定試験 ⑨高等学校卒業程度認定試験
⑩学校図書館司書教諭 ⑪司書(司書補) ⑫学芸員(学芸員補)
⑬国立国会図書館職員 ⑭チャイルドマインダー ⑮保育英語検定
⑯レクレーション・コーディネーター
④小学校教諭普通免許状 ⑤小学校教員資格認定試験 ⑥幼稚園教諭普通免許状
⑦特別支援学校教諭免許状 ⑧日本語教育能力検定試験 ⑨高等学校卒業程度認定試験
⑩学校図書館司書教諭 ⑪司書(司書補) ⑫学芸員(学芸員補)
⑬国立国会図書館職員 ⑭チャイルドマインダー ⑮保育英語検定
⑯レクレーション・コーディネーター
転職をお考えの方へ
長いサラリーマン生活、色々なことが起こり、
ふと、今のままでよいのか?!と転職を考えたことはありませんか?
ふと、今のままでよいのか?!と転職を考えたことはありませんか?
転職をするにも、肉体的・精神的にハードなものがありますが、
実行するしないにかかわらず、まずは情報収集から初めてみましょう!
実行するしないにかかわらず、まずは情報収集から初めてみましょう!
転職の情報収集を始める上で、最初にオススメするのは、
転職サイト:リクナビNEXTの "自己分析サービス" です。
あなたの強みを診断し、自己分析に役立つので、
一度試してみると、自分を客観的にながめることができます。
転職サイト:リクナビNEXTの "自己分析サービス" です。
あなたの強みを診断し、自己分析に役立つので、
一度試してみると、自分を客観的にながめることができます。