小学校入学前の子供を家庭に代わって保育
保育士の仕事内容
仕事をしているなどの理由で、毎日十分に子供の世話ができない親から乳児から小学校就学前の子供を預かり、保育をします。そして保護者に代わって食事やトイレ、着替え、片付けなどの生活習慣を指導します。
幼稚園は「教育施設」で、保育園は「児童福祉施設」ですが、特に最近では単に子どもを預かるだけでなく、保育情報の提供や相談などが重要な役割となっています。
保育園の他に、企業内の託児施設、ベビーシッター業を行う企業など、就職先は多様化して活躍の場も広くなりました。子供の数は減っていますが、共働きの保護者が多くなったので、今後ますますニーズは高まっていきます。
保育士になる方法
・保育士養成課程のある大学・短大、専門学校を卒業
↓
・保育士資格を取る
↓
・採用試験に合格する
↓
・保育所などに就職
↓
・保育士資格を取る
↓
・採用試験に合格する
↓
・保育所などに就職
厚生労働大臣の指定する保育士養成コースがある大学や短大、専門学校を卒業するか、各都道府県で開催される国家試験に合格するかの2つの方法があります。
資格が取れたら、各地方自治体の採用試験あるいは私立保育園の採用試験を受けます。公立の施設に就職する場合は、地方公務員試験に合格する必要があります。
保育士を目指せる短大・大学・専門学校の無料資料を請求してみよう!!
保育士の先輩から一言
保育士資格を持っていると、児童館などの児童厚生員、児童自立支援施設の児童生活支援員にも就くことができます。
保育士は、子供好きで、ひとり一人の子どもに理解と愛情を持ち、責任感があることが求められる職業ですが、たくさんの子供たちを相手に動き回る仕事だから、体力をつけておいた方が必要になります。
保育士に関連する職業&資格
※保育士に関係のある仕事の一覧です。
・幼稚園教諭
・ベビーシッター
・チャイルドマインダー
・ナニー
・ベビーシッター
・チャイルドマインダー
・ナニー